ナス電楽
ナッサンの身の回りのメカブログ[pc,xperia,ust]
2011年7月8日金曜日
Quick LEDの注意点
Andoroidoの懐中電灯アプリ「Quick LED」ですがデザインがカッコいいから使用しています。ウィジェットに配置してから使用するのですが、xperiaの負担を減らすために最近「Fast Reboot」を使っていて、QuickLEDを配置した後にFastRebootを実行したらQuickLEDが実行できなくなります。ウィジエットをゴミ箱ポイポイした後にもう一度配置しなおすと使用できるようになります。微妙だw
2 件のコメント:
canon
2011年8月27日 14:48
無料のフラッシュライトが結構便利。
fastreboot使っても問題ないよ~
返信
削除
返信
返信
なっさん
2011年9月6日 10:44
そうなんですね。アドバイスありがとうございます。
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
無料のフラッシュライトが結構便利。
返信削除fastreboot使っても問題ないよ~
そうなんですね。アドバイスありがとうございます。
返信削除