
XBOX SXでゲームをしていて、ボイスチャットをしていると。フレンドさんからよく、「マイクノイズが気になる。」とご意見を頂きました。ご迷惑をおかけし申し訳ない。
自分のマイク音って聞こえてこないからどうなっているかわからないですよね~ww
ってな訳でノイズ対策
まずはお金をかけずに出来る対策を行っていきます。
コントローラーの電池を交換、これは、電池が減ってくると通信が悪くなるらしい...
あまり変わっていないようでした。
次に、本体のキャッシュをクリア、これも変化は無かったようです。
コントローラーと本体を無線接続からUSBのケーブルで接続。これも駄目
他にもコードの整理をしてなるべく他のケーブルに接触しないようにしました。
残念ながらここまでの作業では効果が無かったのです。仕方ない、ここからはお金がかかってきます。
USBケーブル、USB3.1だとシールド効果でノイズに強いらしいから新しいのに交換。
LANケーブルをCAT6Aに交換、これもノイズに効果的だそうです。
USBケーブル、LANケーブル、電源コードにフィライトコアを装着。
ヘッドセットを新しいものに交換。
どれも効果はいま一つ、これは、ひょっとして外部的な事ではなく、XBOXの構造上の関係なのでしょうか?
困ってしまったので試しにcopilot先生に聞いてみる事に、
出てきた答え、一つ目はアースを取る事、これを試してみたけど、効果はいま一つ、PCだとかなりノイズが抑えられるのですがXBOXでは駄目でした。
まあ、普通の部屋にはそんな物ついてないし、仮想アースなんかもあるけど結構高価な物です。
もう一つの案がELECOMのKT-180、ノイズフィルター内蔵だそうです。Amazonで714円だしこれなら買えるなって思い早速購入、「どうかな~」って思いつつXBOXの電源コードをKT-180につないで電源ON! 果があったようで、マイク音がクリアになったそうです。ビックリ!! ノイズが収まってよかったです。
もう一つの案がELECOMのKT-180、ノイズフィルター内蔵だそうです。Amazonで714円だしこれなら買えるなって思い早速購入、「どうかな~」って思いつつXBOXの電源コードをKT-180につないで電源ON! 果があったようで、マイク音がクリアになったそうです。ビックリ!! ノイズが収まってよかったです。
お付き合い頂いたフレンドさんありがとう! あと、AI凄いww
まとめですが、結局、僕の場合はELECOMのKT-180で改善されました。、Amazonで1000円以下で購入できるし、いい結果が出ました。
ノイズの対策は難しいもので、環境によっては何が効果的なのかわ変わってくると思います。
トライアンドエラーを繰り返して正解を見つけていくしかないですね。
ちなみにですが、このELECOMのKT-180ですが、通信機器に使っても効果があるそうです、回線速度が速くなる事はありませんが、エラーを回避して回線が安定するそうです。
ちなみに、参考にして頂く時は自己責任でお願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿